【色々釣れても潮がグチャグチャ(-_-)zzz】
今日は新島ウラ!
ベタ凪釣日和、海も平らで潮もゆっくり、さぁ、今日も大漁!!と思いきや…
強烈な2枚潮ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
それでも最初からアオダイの型が見れて、いい人3つ、4つ釣れたものの、ひと流し一回なのに毎回お祭り!
サバまで登場でもう釣りにならなくずに退散m(__)m
移動後はウメイロ狙うと、型見れました(^○^)が、ここは餌取りが多すぎて、数が伸びず、、、
ポイント変えて再びアオダイちょっと追加して、メガキントキが当たりました!
でも後が続かない…
美味しい美味しいロウソウクチビキもゲット(*´∀`)♪
次はメダイタイム!しかしこれも
とかやってる間にこっちのポイントも、潮がおかしくなり、鯖も増えてやばい…
結果そのまま潮が直らずタイムアップ(´-`).。oO
結果的には
アオダイ、ウメイロ、メガキントキ、アカイサキ、メダイ、ロウソクチビキ、ウマヅラ
色々釣れましたが、物足りずでした…明日も頑張ります!
2025年06月29日
2025年05月12日
2024年12月31日
10:39
| 釣果写真
2024年12月05日
08:28
| 釣果写真
2024年12月02日
【マグロいるのに難しい(*_*)】
昨日は敗北、今日は気合を入れて出船♫
反応は相変わらず素晴らしい!というかいつまでいるのマグロさん?状態(^^)
魚探にはコマセを食いにくるマグロの姿も鮮明に映っていて、
食わせてる船もチラホラ…
なんで食わないのだというくらい当たりなく、、、
中乗り愛斗が2発当て、
1発なんとかゲットすることができました٩( ᐛ )و
他には後1発当たりありましたが、
当たり出すのが大変(>人<;)
途中でカツオが回ってきて、
お土産はできたりするのですが、
なかなかメガヒットに持ち込めず…
どんどんマグロも賢くなっているのか、
今日もそうですが15mの仕掛けで当たったりしてます。
一本物で15m取るのは経済的にも痛手な方多いと思いますので、
途中でサルカンで継いでも大丈夫です!
上はナイロンの35号とか、40号とかでいいと思いますよ。
ちょっと工夫が必要ですが、
魚はまだまだ大量にいるので、
チャレンジお願いします^ ^
次は水曜、木曜日に出船します
昨日は敗北、今日は気合を入れて出船♫
反応は相変わらず素晴らしい!というかいつまでいるのマグロさん?状態(^^)
魚探にはコマセを食いにくるマグロの姿も鮮明に映っていて、
食わせてる船もチラホラ…
なんで食わないのだというくらい当たりなく、、、
中乗り愛斗が2発当て、
1発なんとかゲットすることができました٩( ᐛ )و
他には後1発当たりありましたが、
当たり出すのが大変(>人<;)
途中でカツオが回ってきて、
お土産はできたりするのですが、
なかなかメガヒットに持ち込めず…
どんどんマグロも賢くなっているのか、
今日もそうですが15mの仕掛けで当たったりしてます。
一本物で15m取るのは経済的にも痛手な方多いと思いますので、
途中でサルカンで継いでも大丈夫です!
上はナイロンの35号とか、40号とかでいいと思いますよ。
ちょっと工夫が必要ですが、
魚はまだまだ大量にいるので、
チャレンジお願いします^ ^
次は水曜、木曜日に出船します
17:09
| 釣果写真
2024年02月11日
2024年02月04日
餌に使うくらいは取れましたが余分にはm(._.)m
ヤリイカ専門の船はトップ30杯くらい釣れたようです
活イカで狙いましたが、反応出ても当たらず。゚(゚´Д`゚)゚。
撃沈丸になってしまいました
今日も冷たい雨でお休みm(._.)m
南岸低気圧で水曜日くらいまで雨雪と大荒れでお休みになりそうです
夜イカブリですが、ヤリイカだけでも出船したい感じです
凪を狙って予約お待ちしています
10:26
| 釣果写真
2024年01月27日
23:43
| 釣果写真
2024年01月03日
23:52
| 釣果写真
2023年12月31日
11:39
| 釣果写真